あいほんの

気が向いたら

8/12

こんばんは。2000字以上のレポートが3日後締め切りで出されてかなり絶望しているあいほんです。芸術関係の講義の期末課題なんですが、せいぜい何かしらの作品の感想レポかと思っていたのですが大きく化けましたね。徹夜する羽目になりそうです…😢

 

とはいっても僕はこの講義は好きでしたね、クラシック音楽を聴き始める足掛かりになった講義です。今のところお気に入りはドビュッシー亜麻色の髪の乙女です。なんだか甘い匂いがしてきます。それ以上の深い感想は出てこないんですが。。笑

 

f:id:I-struggle5656:20200813005139p:plain

亜麻色。これ書いてるときに気づきましたけど決して“亜麻色”と“甘い”をかけたわけじゃないですからね!!

 

クラシックを聴くにあたって、やっぱり時代背景って大事なんだなって思いましたね。もっと知りたいという気持ちはあるのですが、少々歴史は苦手なもので、、、覚えてもすぐに忘れてしまうんですよね。何か面白い音楽家歴史エピソード等ありましたら是非教えてください笑

 

そうそう、音楽繋がりの話題ですが今日やっと歌声合成ソフトUTAUを触れました。絶賛試験期間中なのでじっくりとはいじれないんですが、慣れればいろいろなことができそうで面白そうでしたね。そのうちツイキャスとかやるかもしれません。やらない可能性も高いですが。。。

 

VOCALOIDとかUTAUとか、あとはNEUTRINO(AIきりたん)とか、最近は音声合成の技術の方に興味が傾いてますね。先程の音楽史といい音声合成といい…興味があることが多くて大学の勉強なんかやってらんないですよね、って言おうとしたのですが大学の勉強も興味がある分野なので一体どれから手を付ければいいのやら…早くこいこい夏休み

 

今日は自炊という自炊をしていないので昨日のように自分で撮った写真を貼ることができなくて少し殺風景な感じがしますが、字数はそれなりにあるのでこんなもんにしておきますかね。

 

では、

 

 

 

 

 

 

…締めって難しいですね。